つぶより野菜の価格は高いのか?他の野菜ジュースと比較検証しました。

つぶより野菜の価格は高い?徹底比較

つぶより野菜の価格は高いのか?実際に買ってみて確かめてみました。

ども。中年メタボのうぇっきーです。

日々、続けれるダイエットを研究、実践しています。

ダイエットには野菜ジュース不可欠であると考え、先日、「カゴメのつぶより野菜」を購入しました。

つぶより野菜を手に取る

非常に美味しく、続けやすいのですが、ネックとなるのが価格です。

通販限定で他の市販の野菜ジュースより高くなっています。

今回はこの「カゴメのつぶより野菜」がどれくらい高いのか?他の野菜ジュースと比較し、検証したいと思います。

うぇっきー

つぶより野菜って美味しいけど、ちょっと高いなあ・・・
そんなことないわよ!製法や原材料のことを考えるとむしろ安いと思えるほどです。

河上さん(ダイエット教師)

うぇっきー

へー!そうなんだ!詳しく見てみよう!

カゴメのつぶより野菜の価格

カゴメのつぶより野菜の価格ですが「カゴメのつぶより野菜を最安値で買う方法」で検証した通り、以下の通りとなっています。

購入場所 価格(税込) コメント
Amazon 7,776円(30本×195g) 公式が販売
楽天 7,776円(30本×195g) 公式が販売
Yahooショッピング 8,320円~(30本×195g) 販売元が公式ではないため割高
公式サイト 7,776円(30本×195g)
6,480円(定期便)
2,160円(15本初回限定)
初回に限り15本2,160円で購入可能

公式サイトの初回お試しセットであれば、15本×195gで2,160円で買うことができます。

しかし、それ以降は30本セットでしか販売されておらず、定期便なら6,480円、通常なら、7,776円となっています。

1本あたりに換算すると、定期便は1本216円、通常なら259円となっています。(ちなみにお試しセットは1本144円)

他の野菜ジュースと値段を比較

つぶより野菜はどのくらい高いのか?他の野菜ジュースと値段を比較してみたいと思います。

比較する野菜ジュースは

  • 伊藤園野菜ジュース(市販)
  • カゴメ野菜生活(市販)
  • スジャータ有機野菜ジュース(通販)

です。

伊藤園野菜ジュース 1日分の野菜の価格 76円/本

伊藤園野菜ジュース 1日分の野菜という商品です。

伊藤園1日分の野菜

200ml×24本で1,824円となっています。

1本あたり約76円とかなり安くなっています。(コンビニでは1本108円)

カゴメ野菜生活の価格 78円/本

続いて、カゴメ野菜生活です。

カゴメ野菜生活

200ml×24本で1,873円、1本あたり78円とこちらも安くなっています。(コンビニだとばら売りだと88円)

スジャータ有機野菜ジュースの価格 106円/本

続いて、スジャータ有機野菜ジュースです。

スジャータの野菜ジュース

価格は1000ml紙パック×6本入りで3,186円です。

1本あたり531円で、200mlに換算すると、106円です。

野菜ジュース価格比較まとめ

以上、各野菜ジュースの価格を比較しますと、以下の通りとなります。

商品名 容量 価格 195~200ml当たりの価格
つぶより野菜 195g×30本
195g×15本(初回)
7,776円
6,480円(定期便)
2,160円(初回)
259円
216円(定期便)
144円(初回)
伊藤園1日分の野菜 200ml×24本 1,824円 76円
カゴメ野菜生活 200ml×24本 1,873円 78円
スジャータ有機野菜 1000ml紙パック×6本 3,186円 106円

やはり市販の野菜のジュースは安く、通販限定商品は高くなっています。

初回限定でなければ、1本200円するというのは少し高く感じるかもしれません。

ですが、つぶより野菜はそれだけ払う価値があります。

つぶより野菜の原材料はすべて国産だから価格が高い

つぶより野菜の原材料はすべて国産です。それゆえ価格が高くなるわけです。

つぶより野菜のパンフレットを見てみますと

つぶより野菜原産地パンフレット

つぶより野菜の原産地一覧
(つぶより野菜 製造法パンフレットより)

このように、原産地はすべて国内となっているのがわかります。

本当にこだわりが半端ないです。

つぶより野菜6種の野菜の主な原産地

  • 茨城県
  • 北海道
  • 千葉県
  • 青森県
  • 新潟県
  • 栃木県
  • 長崎県
  • 愛知県
  • 埼玉県
  • 長野県
  • 群馬県
  • 静岡県

このように国産の新鮮な野菜だけを使っている分、価格は高くなってしまっているわけです。

一方、他の野菜ジュースは価格が安い分、外国産の野菜も使われています。

伊藤園1日分の野菜の原産地

伊藤園1日分の野菜の原産地を見てみますと

⇒伊藤園1日分の野菜の原産地一覧

にんじんはアメリカやオーストラリア産のブレンド

トマトはイタリア、スペイン、チリ、ポルトガル

赤ピーマンはチリ

インゲン豆はアメリカ、ニュージーランドなど

レモンはアルゼンチン、スペイン、ブラジル

国内産と海外産がブレンドされています。また果物のレモンも混在しています。

国内産も日本のどこであるか明記されておらず、ちょっと不安要素が大きいです。

価格が安い分、原材料が安い国の野菜が使われているのでしょう。

カゴメ野菜生活の原産地

続いてカゴメ野菜生活の原産地も見てみましょう。

⇒カゴメ野菜生活の原産地一覧

こちらも国内産と海外産が混在しています。

にんじんはアメリカ、オーストラリア等

ピーマンはチリ、ハンガリー、ポーランド

ほうれん草はオランダ、ドイツ、日本、ポーランド

また、カゴメ野菜生活には果物も入っています。

りんごはイタリア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、スペイン、チェコ、チリ、デンマーク、ドイツ、ハンガリー、ブラジル、ベルギー、ポーランド、南アフリカ、メキシコと様々な国から

オレンジはブラジル、南アフリカ、メキシコ

などなど、他の野菜ジュースと比較しても海外産が多いという印象です。恐らく農薬も使われているでしょう。

スジャータ有機野菜100%ジュースの原産地

スジャータ有機野菜100%ジュースの原産地も見てみましょう。

⇒スジャータ有機野菜100%ジュースの原産地

有機にんじん:アメリカ

有機トマト:スペイン、イタリア

有機レモン:イタリア

これらは海外産ですが、そのほかはすべて国内産。そして、有機野菜でした。

通販限定とだけあって、市販の野菜ジュースより良いものが使われているようですね。

国内産限定のつぶより野菜は価値が高い

以上、各野菜ジュースの原材料の原産地を比較してみました。

安ければ安いほど、やはり、外国産が多いです。

その点、カゴメつぶより野菜はすべて原材料は国内産なので、他の野菜ジュースよりも高くなっているようです。

ですが、安全な国内産で作られた野菜ジュースを飲むことは、健康面からも意味があることです。

本当に健康を目指すなら、少し高くても、原材料にこだわったつぶより野菜がおすすめです。

高いとはいえ、1本あたり200円ちょっとです。

1本200円で健康的な野菜ジュースを飲めると考えれば決して高くはないでしょう。

(関係者からの情報)

 

つぶより野菜は国産野菜100%だけど、野菜の産地がバラバラです。実はあえて全国に産地をばらけさせているんです。時期によって最高の素材を使用するためです。コストはかかりますが常に最高の品質を担保できるというわけです。(レモンのみ外国産)

うぇっきー

つぶより野菜は国産100%。産地にもこんなにこだわっているのか~!
つぶより野菜は素材には本当にこだわっているのよ。そして製法に美味しさの秘密があります。続いてみていきましょう。

河上さん(ダイエット教師)

つぶより野菜は製法にこだわっているから価格が高い

つぶより野菜は製法にこだわりがあります。

つぶより野菜の製法

 

つぶより野菜の製法
(つぶより野菜のパンフレット抜粋)

カゴメのつぶより野菜は他の野菜ジュースと比較しても、製法にこだわりがあります。

ニンジンの製法:フレッシュスクイーズ製法

例えばニンジンは「フレッシュスクイーズ製法」で絞られています。

つぶより野菜の製法 ニンジン

雑味が少なく、体にすっとしみこんでいくような美味しさ体現しています。

フレッシュスクイーズ製法とは、熱をかけずに「やさしくゆっくりつぶしながら」しぼっていく技術。これにより雑味が少なく、体にすっとしみ込んでいくようなおいしさが実現しました。
カゴメ公式サイトより抜粋)

トマトの製法:2種類のトマト果汁を絶妙の割合でブレンド。

また、トマトは深みある味わいを引き出す製法を用いています。

絞り方の違う、二種類のトマト果汁をブレンドする製法が用いられています。

一つは緩やかに絞ってさわやかな風味を出すもの、もう一つは強く絞って深みのある味わいを出すもの、これら二つのトマト果汁を絶妙な割合でブレンドしてつくっています。

トマトの美味しさを最大限に引き出す製法が用いられています。

葉野菜:ブランチング製法

葉野菜は鮮度や香りが失われやすいので、収穫したらいち早く加工する製法が用いらています。

長野県にある富士見工場で葉野菜が絞られています。
(カゴメ㈱ 富士見工場 〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見2150

富士見工場は野菜の産地からアクセスがしやすく、栽培してから新鮮なうちにすぐ絞ることができます。
(ただ、富士見工場の受付嬢は上から目線らしい・・・)

「葉野菜の主要産地からアクセスしやすい位置にあるので、葉野菜を新鮮なうちに加工することができる」(カゴメ公式サイトより)

葉野菜の美味しさのカギを握る「ブランチング」という工程に徹底したこだわりを持ち、それぞれの野菜の個性、美味しさをしっかり引き出すように細心の注意を払って絞っています。

このように美味しい野菜ジュースを作るためにとても手間をかけています。

この点が、他の野菜ジュースと一線を画しているというわけです。

参考:製法のこだわり:つぶより野菜公式

うぇっきー

製法にもこんなにこだわりがあるんだな~。美味しさにも納得。
これだけこだわって、1本200円!この値段なら、全然高く感じないわ。パスタソースや煮込み料理にも使えるのよ

河上さん(ダイエット教師)

結論 つぶより野菜は決して高くありません。

以上、つぶより野菜の価格は高いのか?を検証しました。

1本あたりに換算すると、他の市販の野菜ジュース等が100円前後であるのに対して、約200円と、確かに割高です。

しかし、

  • 原材料はすべて国内産である
  • 新鮮な有機野菜が使われている
  • 野菜それぞれに適した製法で手間暇かけて美味しさを実現している

この点から、値段の高さには納得です。

とはいえ、1本200円ちょいです。全く高いものではありません。

しかも、初回お試しであれば1本あたり144円で購入可能です。

何より、とても美味しいです。

実際に飲んでみて、毎日飲みたいと思える健康的な味で、続けやすいです。

野菜ジュースも結局、続けられなければ意味がありませんし、よくわからない海外の野菜が使われていてもよくありません。

国内産で本当に健康に良いと思える野菜ジュースがこの価格で手に入るのであれば安いものです。

野菜不足にお困りの方、ダイエットがなかなかうまくい方は、ぜひ、このつぶより野菜を試してみてください。

関連記事

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です